伊那

113)権兵衛峠 1522m 平賀
辰野--伊那--権兵衛峠--奈良井
旧道の登り口からすぐに急勾配の押し。伊那側は一部決壊の所もあるが、から松と白樺の林の中に細 々と続く峠道は気持ちがよい。夜行日帰りがきつかった。
左)伊那の街道を行く。中)峠付近の押し。右)下りでパンク。(^^;;
略図

伊那市--権兵衛街道--権兵衛峠--奈良井--鳥居峠--木曽福島(みふく泊)

左の写真は権兵衛峠、雨と雷とで満足な写真がない。(^_^;)
加藤 54/8/21
権兵衛峠、古くは鍋懸峠といい険難、細く馬も通るに不便な道であった。この道を元禄九年(1696) 牛方行司古畑権兵衛の発願にて馬も通れる道に改修され、発願者「権兵衛」の名をとり「権兵衛峠」 と呼ぶようになった。その後木曽宮越から伊那坂下への道を「権兵衛街道」とよぶようになったもの である。(長野県の地名より)

114)鳥居峠 1197m 平賀
戦国時代は合戦場にもなったというこの峠、木曽義元が寄進したという大きな鳥居がある。奈良井に は途中ハイキング道があるのでそれを下るとよい。奈良井に入るとすぐ右手に「越後屋」がある。木 曽路の三大名物旅館の一つで宿泊するには予約が必要。
「江戸時代には『奈良井千軒』と云われるほどの宿場町」と物の本に書かれているが、妻籠と比べて も静かで小さな町である。奈良井宿の標高は935mと高いところにあり、町の産業は漆器、曲げもの等 である。同じ様な土産品を売っている店が何件もある。
略図


inserted by FC2 system inserted by FC2 system